「私」から人生をスタートさせたいな

メンタル改善

周りやネットに流されないために

周り人たちの考えや意見、さらにネットにあげられている無数の考えや意見、データ等、いろいろ見て考えてしまいます。

自分軸があった上で、周りやネットを活用するのは有効なのですが、他人軸(他人中心)で考えてしまうと、それに振り回されて、なかなか幸せを感じにくくなってしまいます。

僕は結構、他人に流されてしまう傾向があるので、それをなんとかしたいんですね。

これまで、価値観リスト、価値観マップ等いろいろ試してみました。基本的には、それらを見たり、見直したりすると気持ちが落ち着きます。それでも、つい忘れてしまって、うまくいかないこともあります。ここでは、価値観リストやマップ以外の対策を考えてみました。

「私」からはじめてみる

「あなたは」「普通は」「一般的には」「周りは」という視点から考えると、それと比べて自分はどうか、ということになってしまって、誰かと比較して勝手に苦しんでしまうことがあり得ます。他人と比べて一喜一憂しているだけだと、自分の向いたい方向に進んでいないという問題が発生するのです。

過去の自分と比べて、前進している、成長している、と感じてるのが大切なはずです。他人を参考にして、なりたい自分に向かって行くならいいのですが、ただ誰かと比較するだけだと、しんどいものがあります。

また、自分で「普通はこうするものだ」「周りからこうである自分を求められている」「他人から見たら自分はこうしなければならない」とか思い込んでしまうと、自分を責めたり、他人を責めたりしたくなってきます。

頭の中で他人をたくさん詰め込むのはやめましょう。「私」視点だとシンプルで楽になります。

もちろん、他人のことを考えず、自分勝手に生きようと言ってるわけではありません。自分がしんどくなってしまうほど他人の視点を持つのを止めて、「私」という視点をちゃんと忘れず持っていたいということなのです。

「私」視点に戻す簡単な方法

「私」って、いつ、どこに、いるんでしょうか?もちろん、「いま」「ここ」にいるんです。考えれば当たり前なんですが、ついつい忘れてしまうんですよね。せわしない世の中、情報が無数にあふれる世の中、つい忘れてしまうのは仕方ないといえます。

「私」(「自分」)視点に戻す方法としては、「いま、私は、ここにいる」とう感覚を持ちながら、ゆっくりと「私は…」と1分程唱えることです。

リラックスして、落ち着いてるときにやると、「いま」という瞬間瞬間に生きている感じがしてきて、自分に関心を向けることができます。自分を大切にするきっかけになればと思います。

自分の基準を明確にすれば、他人と比較して落ち込みにくくなる

基本に返りますと、価値観リストやマップをベースにして、時々、別の対処をしていく感じに、僕はしております。

人生でやりたいことはこれだなというリスト、自分が生活したりやりたいことを実現するために、お金がいくら必要か等、数字にできるところはしておきます。

すると、自分の価値観として大事にしていること以外で他人と比較しても、ほどんど落ち込まなくなるのです。例えば、自分には車は必要ないとわかった人は、誰かが高級車に乗っていても何とも思わないわけです。お金持ちだなーとは思うかもしれませんが。

価値観リストや価値観マップについては、検索すれば結構でてきますので、まだやってない方にはおすすめです。価値観や好みは時間が経つと変わっていくものなので、1年に1度くらい見直すのがいいようです。人生の変化点があった後にも見直すといいかもしれません。

僕の場合、毎年12月に今年を見直したり、価値観リスト・マップを見直したりしています。もうすぐ12月なので、やる予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました