体によい食事のシンプルな方向性

健康

健康のために、ざっくりと食事に気をつけてみる

というスタンスでいきます。食事については、細かいところを気にすると結構ストレスが溜まってしまうことがありますので、まずは「ざっくりこうしたほうがいいよね!」という方向性を決めてしまうのもいいかなと思いました。なので、健康のための食事について、ざっくり紹介します。

食べるといいよね、とされているもの

ざっくり並べますと

  • 主食(炭水化物)は茶色を選ぼう!(玄米、ライ麦パン、全粒粉パン)
  • 肉は鶏肉や魚を選ぼう!
  • 野菜をたくさん食べよう!
  • いろんな発酵食品を食べよう!
  • 間食はフルーツやナッツがいいよ!魚の缶詰もいいよ!
  • 油は「オリーブオイル」を使うといいよ!

といった感じです。

主食

主食については、茶色のものは食物繊維が多く、血糖値の上昇が穏やかになるので、いいよねってことです。こっちのほうが白い白米、白いうどん、白いパン等より、疲れにくくて、お昼に食べても眠くなりにくいと言えるでしょう。(もちろん食べ過ぎたら眠くなります)

お肉

肉を食べるのであれば、揚げ物ではなく、普通に焼いたものを食べたほうがよさそうです。また、白い肉がいいよと言われますね。白い肉である鶏肉、魚なら白身魚です。ちなみにサーモンも白身魚の一種です。

野菜とフルーツ(魚も)

魚、野菜、フルーツ、ナッツ等は、自然に近い形、つまり、生で食べたり、加工されてないほうが体にいいです。魚であれば刺し身ということですな。でも、焼き魚も健康に十分よいです。ドライフルーツも適量であれば、食べても全然OKです。

野菜とフルーツを9サービング(1サービング=皿にこんもり1杯くらい)食べるといいよ、とされておりますが、結構な量ですよね。平日の仕事があるときなんて、そんな食べるの無理だよ!って僕はなります。ただ、できるだけ多く食べることにしておりますね。

発酵食品

いろんな種類の発酵食品を食べるのがいいとされるのは、いろいろな菌を腸で増やせるからです。腸内細菌を増やすことは、体に超いい!ということですね。キムチ、ヨーグルト、チーズ、納豆、梅干し、味噌汁、きゅうりのぬか漬け、その他いろいろ。

ヨーグルトとチーズは食べてみて、体の調子がよくないなーと感じたら、食べるのはやめておきましょう。チーズについては、発酵食品だから体にいいよね、というのと、飽和脂肪酸だから体によくないのでは?という考えもあります。基本的に、自分の体に合うのであれば食べたらいいんじゃないかと思います。加熱したチーズより、ナチュラスチーズのほうが菌を多く腸に届けられます。

食べるとよくないよね、とされているもの

ざっくり並べますと

  • 主食は白いもの(白米、白いパン)
  • 赤い肉、加工肉(ハムやソーセージ)、揚げ物
  • ファストフード
  • 砂糖、お菓子、スナック、ジュース

等々、いろいろあります。これらについては、詳細を書かなくても、体に悪いというイメージはできるのではないでしょうか。

白い炭水化物は、茶色い炭水化物が苦手な人は、別に食べたらいいと考えております。血糖値が上がるといっても、糖質の量自体は白い炭水化物のほうが少し多いくらいだからです。炭水化物は人のエネルギーとして摂ったほうがいいですから、どうしても食べたければ無理に止めなくていいでしょう。食べすぎ注意ですが。

上記リストのどれもこれも、血糖値をあげて、よくないよね、ということは想像できそうです。また、加工肉や赤い肉は大腸がんのリスクが高まるそうな。加工肉においては、死亡率の上昇がデメリットとしてオマケがついてます。

赤い肉って「牛肉」「豚肉」なんですが、僕は、これ食べちゃいけないの!?って疑問に思いました。結論としては、脂っこくなければ、牛肉や豚肉は食べたほうが疲労にはいいんじゃないかな、ということです。牛肉だと「L-カルニチン」、豚肉だと「リジン」というタンパク質が摂れて、健康にいいと考えております。赤い肉を選ぶときには、脂っこくないものにしよう!くらいの気持ちですね。

お菓子や酒は、老化促進剤みたいなものです。老けたくなければ、やめておいたほうが無難でしょう。

上記の記述を読むのが、めんどくさければ、「脂っこく、甘いものは止めとく」でOKです。

そうはいっても、体に悪いものが食べたいよね、という話

日々の生活で、体に悪いものを習慣的に食べるのは良くないけれど、やっぱり時には悪いものも食べたいぜ!ってなるのが普通だと思います。

あらかじめ、2週間に1回、1ヶ月に1回等、頻度を決めて、悪いものを食べてもいい日をつくっておくのが良いかと思います。こうしたほうが、健康的な食習慣が続けられるからですね。完全に健康的な食事を永遠に続けるとなると、反対にストレスが増えて、健康に悪いということになりますから。

無理のない頻度で、体に悪いものを食べましょう。健康的な生活を続けたごほうびに、1ヶ月後のこの日に甘いもの食べに行こうとか、僕はしております。

最後に

こんなものを食べるようにして、あんなものを食べないようにしようという方向性の記事でした。すでに知っている人も多いでしょうね。

細かい話をすると、どのオリーブオイルだと効果が得られる(オリーブオイルの偽物がある!)とか、アンチエイジングにいい食べ物はこれだ!とか、添加物はどうなんだ!とかあるのですが、そんな細かいことは後にして、まずは、ざっくりした方向性を書こうと思いました。

難しいことを放っておいても、今より少し健康的になるんだったら、これで十分かと思います。細かいことについては、余力があれば、今後の記事にて書く予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました